Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "GON" Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkVsNX5EPjI8Nz9DTz9MOGUkTj5aN3Q8aDB6JE8kSRsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCYkSiRrGyhCIBskQiROISkbKEI=?= Date: Sun, 27 Feb 2005 00:35:49 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 46 Message-ID: References: <3991344news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: eatkyo10189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1109432150 23199 61.121.75.189 (26 Feb 2005 15:35:50 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Sat, 26 Feb 2005 15:35:50 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1478 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1478 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:19509 "Shinji KONO" wrote in message news:3991344news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp... > 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 > > In article , "GON" writes > > TVでもやってましたが東京直下型地震が仮に起きたとしたら > > 証券取引はどうなるんでしょうか? > > 9/11 の時のNYと同じような感じでしょう。 ハァ? 9/11のテロでNY証券取引所は壊滅的な被害を受けたのかな?w 先にTVでやってたシミュレーションにある直下型地震の場合、証券取引所に 限らずネットインフラも寸断される可能性は十分にあるしそもそも電気がストップ で9/11の比じゃありませんね。 ってか、河野くんも科学者の端くれなら定量的に見て9/11との被害規模の違いぐらい 考慮しろよって言いたいね。w > > TVでのシミュレーションによると東京直下型地震による被害は > > 最悪の場合国家予算を超える規模になるとの試算もあるようです。 > > だとすれば、証券取引所なんかはあまり重要じゃないと思う。無傷 > でも、どうせ、閉鎖されるだろうし。 閉鎖されてもいつかは再開するでしょ。その再開までの条件であるとか 手続きであるとかそういったことは予め考えておかないと、それこそ 一部の情報を持ってる官僚であるとかそれにつるんでる人だけに 混乱に乗じてインサイダーでボロ儲けする機会を与えてしまいかねない だろ。 まぁ、国民はそんなことより明日の水と食料をどうしてくれる!ってことの ほうが先に立つから尚更不正が入り込む余地はありますね。 君は問題意識の極めて低い人だからどうしようもないけど、科学的な思考 をする人なら予め想定できることは想定してスキームをきちんと決めておく べきだと考えるのは当然でしょう。 > なんとなく、GONって過去から学ばないような感じが.... 過去ってどの程度の過去? 例えば関東大震災とか?政府が投資家に対して救済してくれるとでも思ってる?w