Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: MARUYAMA Masayuki Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime.gundam Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD0kTkw+JE8bKEJGcmVlZG9t?= Date: Mon, 14 Feb 2005 16:01:42 +0900 Organization: DTI User Lines: 27 Message-ID: References: <420A5065.6F3546A4@tim.hi-ho.ne.jp> NNTP-Posting-Host: ppp352.air128.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsl.dti.ne.jp 1108364284 6994 210.170.213.132 (14 Feb 2005 06:58:04 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 14 Feb 2005 06:58:04 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.5) Gecko/20031007 X-Accept-Language: ja, en-us, en In-Reply-To: <420A5065.6F3546A4@tim.hi-ho.ne.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:3060 japan.anime.gundam:8 Miyakoshi Kazufumi wrote: >> IT Mediaには、もうちょっと詳しい記事が。 >> http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/09/news031.html > > てことは、デジタルチューナー=核動力という事で。 6番組同時捕捉録画くらいやってくれれば完璧なのに。 >>………松下はJusticeとか作ってるんでしょうか。 これも噂レベルで裏が取れてませんが、RD-X5がJustice だったようですね。Z1とX5は同時開発で、同時出荷を予定 していたようですが、Z1だけ遅れたと。 # だとすればXV??が搭載している「野球延長」等の機能が # Z1に積まれてないのも納得。 > 「インパルス」かもしれません。 > #当然、いろんな合体オプションが別売りされます。 地上波Digitalシルエット、HDTVシルエット、Blu-ray シルエット…、そして HDDがぶっ壊れても、HDDスプレン ダーの交換ですぐに元通り。 -- MARUYAMA Masayuki@DTI