《『企業経営に政治が関与する』と言う時代錯誤。》
《『企業経営に政治が関与する』と言う時代錯誤。》
民営化すると、コンビニのように郵便局もなくなるから反対とおっしゃる。
なんで、税金を使って、僻地にコンビニを出させないといけないのか?
田舎出身国会議員の多い自民党のエゴじゃないか。
『国鉄改革で僻地の駅を廃止するな』と言う主張と似たものだ。
採算の取れない、僻地なら店舗じゃなくATMを設置するとか合理化は必要だ。
これをやらず、『あくまで税金で店舗を出し続けろ?』
地域エゴでしかない。
国民はバカ高い税金を負担していると言うのに。
郵便局は民営化し合理化して税金を払わせるべきだ。
『政治が企業経営に口出しするな。』
企業経営を政治で曲げるなどとはまるで共産党の国じゃないか。
『企業経営に政治が関与する』と言う時代錯誤。
野田元大臣。
失望しました。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735