From(投稿者): | solsys <solsys@bu.iij4u.or.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji,fj.soc.politics,fj.soc.law |
Subject(見出し): | Re: 公務員の仕事は容易かつ楽なはず |
Date(投稿日時): | Sat, 12 Feb 2005 09:25:32 +0900 |
Organization(所属): | TikiTiki Internet Service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <hattorin-1102052105510001@news01.so-net.ne.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <cujid3$1qjf$1@nntp.tiki.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <3991251news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
HATORI nobuo wrote: > 公務員の仕事は容易かつ楽なはず。 > 公務員の賃金を決める根拠は、責任も重いとは言えないはずです。 > ▽公務員は法律や条例に基づき、すなわち与えられた規程基準に従い仕事をするの > で、競争のある潰れるという認識が必要な企業の仕事に比べたら、責任が重いとも > 言えず、はるかに容易かつ楽であるはず。人員も大幅削減できるはずです。 (以下略) 公務員に対する特別な感情は持ってませんが… こりゃ、試験に落ちて公務員になれなかった人が腹いせに 投稿する意見と何が違うんでしょうか? わずか5行の文に、4個の「はず」という根拠の無い推測の 言葉を入れられて、何を信じろと??