<050206135136.M0174527@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事において
kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

> (5a) fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を営利、非営利を問わず歓迎
>   する。ただし、特定の商品の販売促進を目的とする投稿は、認められ
>   ない。
> 
> (5b) fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を営利、非営利を問わず歓
>   迎する。ただし、特定の商品の販売促進を目的とする投稿は、ニュー
>   スグループの正常な運営を疎外しない範囲において認められる。
> 
> 解説: NGMPにおける非営利規定の再定義であり、ここで合意を確認した
>   場合NGMP側からは規定を削除するかこちらに合わせて改正することを
>   想定している。

(5c) fjは原則として、営利記事を許容しない。ただし、fj参加者全般の
  受ける利益がより大きいと認められる場合に限り、これを認める。

くらいが、妥協できる限度だなあ。( ニュアンスの違いだけ? )

fj を他のメディアと同じにしたいなら、fjの存在価値はないと思う。

桂 英治@(株)横浜インテリジェンス ( katsura@hamaint.co.jp )