それこそ、たまに、古いゲームを。
それは、7ならべ、MusicBox、なんて。
それには、XP を、後から、被せる。
やっぱり、XP の NTFS も、必要。
なにしろ、古いビデオのディジタル化も、しなくちゃ。
とにかく、家族が、みな XP に。
だから、Linux も、参考程度。
ME に至っては、骨董品。
しかし、捨てられません。
そして、捨てられずに、95、3.1、DOS、・・・
勿論、その NEC98 のハードは、捨てちゃいましたが。
思い出です。

"耐性菌" <resistantstrain@csc.jp> wrote in message 
news:cr0pgu$673$1@news511.nifty.com...
> 追伸 とりあえず、ハードデスクを外して、
> 強引に、inf のホルダーを、空にして、続行。
> ME は、どうせ、下敷きですから。
> 敬具
>
> "耐性菌" <resistantstrain@csc.jp> wrote in message 
> news:cr0i28$q4e$1@news511.nifty.com...
>> 拝啓 まだ、ME を、持ってます。
>> それを入れて、XP にするなんてことを、相変わらず。
>> それで、ノートに ME を入れて見ましたら、
>> 最終設定のドライバーデータベースを初期化・・・
>> そこで、エラー:0E:0028:FF03B779
>> そして、ブルースクリーン
>> このエラー、WEB にありました。
>> http://spotlight.de/nzforen/wml/m/wml-1091457100-29902.html
>> しかし、ドイツ語で、わからない。
>> 誰か、やさしく、教えて下さい。
>> 何卒何卒、宜しく宜しく、お願い申し上げます。
>> 敬具
>>
>