yamさんの<zJBJd.52$lf.32@news1.dion.ne.jp>から
>
>"Shiro" <h9shiro@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
>news:ct6j0f$tb2$1@usj.3web.ne.jp...
>>  放送されれば明らかになる番組の問題について、前もって話しても不自然で
>> はないでしょう。
>
>で、問題になったんですか?そういう放送があった事自体
>今回の報道ではじめて知りましたが?

 yamさんが件の放送があった事を知らない事は、安倍氏の周りで件の放送が
話題になった事を否定する論拠にはなりません。


>多少の改変で、どの程度誤魔化したのか知りませんが、
>
>>  隠し切れる可能性のある不祥事に対する態度を基に、隠しようの無い番組の
>> 問題に対する態度を類推する方が余程不自然だと思います。
>
>っぷ。NHK自体が告訴している使い込み事件を隠しきれると
>思っていたって、いくらなんでも馬鹿にしすぎてませんか?

yamさんの<CF5Jd.39$lf.13@news1.dion.ne.jp>から
:プロデューサーの使い込み事件や、職員によるPC盗難事件
:エビ正日の居直りとそれに触発された不払い続出など
:「問題」になっている事柄がいくらでもありますが、都合が悪い
:事は避けて済まそうというのが、NHKの体質である事は
:それらに対するNHKの対応から、よくわかりますね。

 使い込み事件をNHK自体が告訴しているなら、「都合が悪い事は避けて済
まそうというのが、NHKの体質である」と言う評価は的外れです。


>>  放送法に従った番組にするように言うのは「放送を妨害する圧力をかけた」
>> 事にはならないと思います。
>
>そう思うのはキミくらいでしょう。

 安倍氏もそう思っていない?


>>  どういう根拠があったら北朝鮮の工作員と見做すのでしょうか?
>
>そうですね〜。拉致に関わった証拠でも出てくればみなしていいのでは?

 随分と工作員の仕事の範囲を狭く定義している。工作員の仕事に情報収集し
たり、世論を操作したり、協力者を作ったりするのを含めないらしい。