Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "Hiroyuki" Newsgroups: fj.news.usage Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQj5wSnNJPUxAJE5AKUxzODZNfSRIPGU8VEpdOG4hIRsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjxCTD4hSiFcPWpCMCFLRWo5RjxUJHIkSSQmPGkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGwkUCRoJCQkKxsoQg==?= Date: Mon, 24 Jan 2005 01:49:09 +0900 Organization: BIGLOBE news user Lines: 53 Message-ID: References: <3991117news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp><41eafbfc$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp><41ed2e03$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp><3991131news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <41edab56$0$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: eac1aem217.osk.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5647.tk.mesh.ad.jp 1106498961 23243 210.147.156.217 (23 Jan 2005 16:49:21 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 23 Jan 2005 16:49:21 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1437 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441 Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.usage:2542 ひろゆきです 引用順と元記事での出現順は変えています。 "golden cross" wrote in message news:csuhtv$pvf$1@news-est.ocn.ad.jp... > ところで、このあなたの考えで行けば、たとえば、あなたの「ぼんくら」 > 然とした内容の記事が、ABE@佐倉君のように自己を良く見せかけ > ようと、微妙に嘘をつき話をスライドさせ、ために、欺瞞に満ち満ちし > てシマッタものを、あたかも真実然とした語りかけに加え、最後に、 > >             真田広幸@岡山大学 > > とかの余計な実名・所属の表明があったゆえに、入試における定員 > 割の恩恵を最大限に受けて偶然にも立派な学生になってシマッタ河 > 野君とこの学生が、とってもすばらしい記事だ、との「信頼のイメージ」 > を持つに至ったために、「ひろゆきちゃん」の記事は幸運にも、この > 読者の厳しい精査をまぬかれる結果になった、としよう。あなたはこ > のような場合でも何の躊躇も覚えませんか?(*)fjの有り方としても > 本当にこれでよいというお考えなのですか?  私の意見がスライドしたという見解を除くと、私も、あなたと同じ危惧  を持っています。わかりませんか?フォローするなら、指摘したいこ  とについて書いて下さい。  あなたの指摘の核心は >>  私が答えるのもおかしなことかもしれませんが、 >>  「どこの誰かわからない奴と、そうでない奴とではだいぶ差があ >> る」のは事実では? > ABE@佐倉君と似て、とっても軽薄。わけが分からん。だから、「ぼん > くら二号」とか言われるんじゃないかな?m(_~_)m 気を付けて欲しい > ものですね。  ここでしょう?元々の私の主張と引用された文意が矛盾すると  思ったから、フォローされたのでしょ?私は矛盾しているとは  思っていないので、投稿した。「ひろゆき」は意見をスライド  させていると思ったあなたは、そのどこがどう矛盾するかを  指摘するほうが大切で、この投稿の最初に引用したような私  の主張と同じようなことを重ねて書かれても、それこそ「わけ  が分からん」悪口記事になって、肝心のところに答えようがない。  あなたの主張には悪くないところも結構あるので、もったいな  いですよ。平易に書くなら、芸風はそのままでもいいですけど。 <蛇足>  golden crossさんは、その文字列自体が、「頭の弱い人」が読  んだら、投資に詳しい人と思い込んでしまうものかもしれませ  んね。(^^;; 「頭の弱い人」なら、意味が判らないから大丈夫な  のかな? </蛇足>