| From(投稿者): | "谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
| Subject(見出し): | 《まるでアメリカの僕》 |
| Date(投稿日時): | Tue, 11 Jan 2005 00:34:18 +0900 |
| Organization(所属): | @nifty netnews service |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <cru73q$a9b$1@news511.nifty.com> |
| (G) <cru76m$as2$1@news511.nifty.com> | |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <cru79s$avu$1@news511.nifty.com> |
《まるでアメリカの僕》 大野長官 『アメリカに守ってもらおうよ。』 『安心だよ』 と言っている。 日本の防衛長官が言うべき言葉じゃない。 どうかしている。 日本の防衛庁長官なら、日本がいかに不安定な弧に対して貢献しようとしているか説 明すべきだ。 『日本がこういう風に貢献しようとしているから安心せよ』 と日本の影響力を高めるようすべきでしょう。 日本の信頼感を高めて当たり前じゃないか。 アメリカのことなどどうして日本が説明しないといけないか。 まるでアメリカの僕だ。 とんでもないへっぴり腰だ。 国の防衛をアメリカにおんぶに抱っこしてもらいたい? どうかしているね。