Shinji KONO wrote:
> wakcy の言っている責任ってのは、
> 
>    投稿者の所属に文句を (wacky が)言うことを認める
> 
> ことだよね。つまりは、
> 
>    wacky が所属に関して文句を言うことに文句を言うのは許さない
> 
> ってやつだよね。

  私も、そんな感じで受け取っていますが(本当はちょっと違い
ますけど、ここであれこれ言っても始まらないので)。でも過去
に、こうやって自分の責任を果たさずに、他人に責任押し付けて
ばかりだったので、たまには責任取らせたいですよね。大分失礼
なことも書いてましたし。
# そのアンチテーゼ(?)として、私も一連の投稿で、wackyの真
# 似をして、割と矛盾したことや無責任なことをバンバン書い
# てみたわけですが、気付いて無視したのか、本気で見落とし
# てたのか知りませんが、半分くらいにしか食いつかれません
# でした(^^;;;


> もちろん、fj から実名投稿者を駆逐するってのが方針ならそうす
> るでしょうけどね。実際、それで、ほとんど駆逐されてしまったこ
> とも確かだし。そういう意味では、実名投稿メディアとしての fj 
> は、既に死んでいるし、殺したのは、wacky や solsys みたいな人
> 達ってわけさ。そういう馬鹿なことをした人達ってわけさ。僕から
> 見れば。臆病者がでかいつらをして、人の会社に電話するのは面白
> かろう... 

  いわゆるInternetが特定少数のものではなくなっていますので、
個人的には「所属を書かない投稿が主になっても構わない」とは
思っていますが、「所属を書いたくらいでケチをつけられる」よ
うな fjにはしたくないし、なって欲しくないですね。
# 新聞の主要な投書欄(朝日新聞だったら「声」みたいな)って、
# 基本は実名投書以外認められていませんよね。wackyの理屈に従え
# ば、名前を元に住所や電話番号を調べて、そこに文句を言うなん
# ていうのも「投書した人の自己責任の範囲」なのかな?

> 一方で、Blog みたいな実名メディアもあるわけなので、そのあたり
> は、fj では失敗したってことなんだろうな。全員が実名に近ければ、
> まもられるものってのも、なんか悲しいけどね。

  netnewsやML、IRCを主要なコミュニケーション媒体にしてる、
オールドタイプな私がいつも感じるのは、「ブラウザで操作でき
ないメディアは駆逐されていく」ということですね。以前、google
からの投稿が話題になったときに、この手の話がでてたような記
憶がありますが。私は逆にBlogはほとんど知りませんが、あれも
閲覧するだけなら、とりあえずブラウザが操作できればいいので
すそ野を広げやすいって側面があるんじゃないかと思ってます。

  昔は大学の研究室とかに入ると、とりあえずメールとnetnewsの
使い方を教えられたので、netnews→ML→IRCって感じで自然に流れ
る筋道がありましたが、最近はまずブラウザの使い方でしょうし、
プロバイダ契約でInternetに触れた場合、netnewsには接しないで
しょうし、実名云々と無関係に、fj復興は難しいかもしれません…。

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI