「スクラン」時間変更、あやうく見落とすところ
だった善財(平原 隆生)です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/school-rumble/

In article <41D56C71.87505246@tim.hi-ho.ne.jp>, miyakoshi_NOSPAM@tim.hi-ho.ne.jp says...
>
>ども、みやこしです。
>
すばやいフォローに感謝です(_o_)。

>Takao Hirahara wrote:
>> 
>> 2005年も相変わらすアニメの本数多いけど週15本程度に
>> 絞らないと、と思っている善財(平原 隆生)です。
>
>こんばんは。
>15本に絞るのは、私には無理っぽいです(^_^;
>
ふむう、あとUGとスタオペを迷ってます。
これらを見なければ15本になるんですけど、結局見そう(爆)

>> ちっちゃな雪使いシュガー(2001) TBS ?
>> ゆめりあ(2003/1/8〜2003/3/25)なし ?
>
>この二作品には、メイドさんは出てません(確か…)。
>
そうですか。了解しました。

>#「ゆめりあ」は、キッズステーションでも放送されました。
>
あ、そうでしたか。
そういえば、「このみに」「月姫」「忘却」はBS-iでの放送終了後に
ANIMAXでやったりしました。(「ぽぽたん」もキッズステーションで
湯気増やして放送していた、っていう話があったような)
そこまでリストアップするとキリがないなあ。

>> ヒートガイジェイ(2003)TBS ?
>
>キッズステーションで第18話まで観ましたが、今のところ、メイドさんは
>出てません。この先も(一回限りのゲストならともかく)出そうな感じで
>は無いですね。
>#ジェイがメイドと言えば言えなくもないかも?(^_^;
>
了解です。これは見てなかったので情報感謝です。

>> 英國戀物語エマ(2005/4〜)TBSチャンネル(CS363ch),UHF系 エマ
>
>原作通りなら、メイドさんは山のように出てきますね(^_^;
>ただ、原作の何処までをアニメ化するのか判りませんが、単行本2巻まで
>だと、レギュラーなのはエマぐらいでしょうか。
>#ハキム・ガールズは踊り子だし名前無いし…。
>
なるほど。私は原作未読なので…
(でも、あちこちで話題になるおかげで概要は知ってる(^^;)

>> 次にメイドアニメが多いのは「花右京」「グラヴィオンツヴァイ」の
>> UHF系か、と推測しますが、さて?
>
>作品の絶対数自体多いので、何とも…。
>「To Heart〜Remember my memories〜」(マルチ、セリオ)や、「美鳥の
>日々」(牧絵さん)や、「舞-HiME」(二三さん)なども含めるとすると、
>それなりに数はありそうです。
>
あ、そういえばテレビ大阪はUHFでしたか。
(関東でUHF系っていうとテレビ神奈川とか)
それを考えると、確かに膨大でチェックする気力もなくなる(^^;

でも、とりあえず月村家のメイド@なのはとか、エレノア@MADLAX
とか挙げてしまう(火暴)
(ちなみに、「なのは」は関東でUHF系、関西でテレビ大阪で、
テレビ東京−テレビ大阪パターンから外れるらしい)

>それでは、今年もよろしくお願いいたしますm(_._)m
>
あ、これはご丁寧にどうも。

---
善財(平原 隆生)
Takao Hirahara ratna@lares.dti.ne.jp