| From(投稿者): | "anko eater" <anko@eater.com> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
| Subject(見出し): | ロシア産のカニ |
| Date(投稿日時): | Sat, 1 Jan 2005 01:39:46 +0900 |
| Organization(所属): | Dango 3 Kyodai |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <cr3ves$2tur$1@nwall2.odn.ne.jp> |
| Followuped-by(子記事): | (G) <crm7sn$1nij$1@nntp.tiki.ne.jp> |
| (G) <33leprF3kon43U1@individual.net> |
なんでロシアが北方領土に固執するか? それはスーパーのカニ売り場へ行ってみればわかる。 みごと並んでいるカニ全部「ロシア産」と書いてある。 ロシア産とはいっても、べつにカスピ海のカニではない。 日本固有の北方領土の千島列島や樺太近海で獲ったカニなのである。 これがロシアの貴重な外貨稼ぎ源。 日本のカニを「ロシア産」と表示せねばならないところに憤りを感じる。 せめて、ロシア産の海産物にかぎり、産地表示義務を解除し、 日本産にして欲しいものである。