Re: カードでの乗継割引 (Re: Suica で振替輸送)
柳と申します。
"IIJIMA Hiromitsu" <delmonta@ht.sakura.ne.jp> wrote in message
news:41B9AF93.E49DE90F@ht.sakura.ne.jp...
> いいじまです。
>
>> 一寸異なりますが、関東ではパスネットが条件は有りますが
>> 乗車経路にかかわらず最短経路で計算されるようですね。
>>
>> 未だに東急線溝の口〜都営線瑞江間570円の解が出せずにおります。
>
> (半)渋谷経由590円。目黒経由580円。中目黒経由590円。五反田乗換530円。
> 半蔵門線から溝の口までの乗継割引はないはずだし、仮にあったとしてもメトロ・
> 都営の乗継割引との重複適用はないはずだし…
駅すぱあとで検索したら、次の2ルートが570円でした。
1.溝の口−(東急線)−中目黒−(日比谷線)−日比谷−
−(三田線)−神保町−(新宿線)−瑞江
2.溝の口−(東急線)−中目黒−(日比谷線)−六本木−
−(大江戸線)−森下−(新宿線)−瑞江
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735