てつたろです。

笠原さんからメールでフォローを頂きました
ので、ご本人に確認した上でこちらに転記
させて頂きます。

----- Original Message ----- 
From: "笠原 励(氷炎 雷光風)" (アドレスは省略します)
To: <ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp>
Sent: Wednesday, November 24, 2004 1:03 AM
Subject: Re: 観てもいいですか?幻星神ジャスティライザー 第8話のツッコミ!
!

>>>>> クリスマス商戦に合わせたか、ライゼロスの
>>>>> オモチャのCMがお目見え。
>>>>
>>>> 金曜にビックカメラを覗いたら既にものが
>>>> ありました。
>>>> 販売員のおねいさんが外人さんに一生懸命
>>>> 商品説明をしてました。
>>>
>>> お姉さんが、どこまで理解しているか知りたい。
>>
>> 最後には箱からものを出していました。
>> 結局その外人は買わなかったようですが、
>> 一度口を開けた商品をどうするのか、最後
>> まで見ておけば良かったかな。
>> # 部品とかユカにぶちまけてましたし。

これは別段ビックカメラに対して思うところ
があっての記載ではなく、こういうトラブル
に店員の方がどう対処するのだろうという興味
から記憶に残った光景でした。

これに対し笠原さんから以下のご意見(経験
的推測)を頂きました。

> 店によって違うかとは思いますけれど。
>
> 基本的に販売に差し支えるようなことがなければ、
> そのまま売るはずです。
>
> ・商品/付属品の紛失
> ・目に余る箱の傷つき
>
> 等があると販売できないのは当然ですが。
>
> 売れなかった場合の処理が店によって違うはず
> なんですが・・・
>
> 大まかに、
>
> 1)時期を見て、ワケ有り品/展示品といったような形で、
>    (格安とか安値で)処分
> 2)返品伝票を起こして返品する。
>    (うまい理由を適当につける)
> 3)その販売員に買い取らせる(^^;
>
> あたりがあるかと思います。
>
> まぁ、アキバで2年ほどモノを売っていた時の、浅はかな
> 経験からの推測的なことなんで、信用はあんまりしないで
> ください。

その販売員は比較的若い感じの女性だった
ので、3)の時はどうするのかな、と思い
ました。
時期的に親戚の子供へのお年玉とか
クリスマスプレゼント(笠原さんの案)
にできるかな?

>>>> 頭の上の砲はライゼロスの尻尾部分ですね。
>>>> 変形前には使えないのかな。
>>>
>>> 宴会芸、ちょんまげ(違)
>>
>> え、アレって尻尾じゃなくてライゼロスの
>> (ピー)だったんですか?(爆)

くらえっ!「四畳半襖の下張り」アタック!
# なんていっても判る奴はおるまい。
# 下品なので解説はなし。(自分で書いといて)

> そうだと思ってました。変形のプロセスで、ライゼロスの
> 頭が股間部分に来たってことで、私はウケてましたから。

私は脚が腕になった段階で、「え、ガラット?」
と思いました。^_^;;
# ライゼロスの腕は、脚になりませんでしたが。

# 特撮だと「ロボタック」とかが「逆立ち変形」
# でしたね。

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp