Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCJFckaSRIJHMbKEI=?=" Newsgroups: fj.rec.rail Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiNDIzYjMiEiI0QjNSMxJE5BNEA5NHwkTjtRJE46Rjg9GyhC?= Date: Sat, 13 Nov 2004 09:50:43 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 19 Message-ID: References: <2vl2phF2njgetU1@uni-berlin.de> NNTP-Posting-Host: ntfkui002181.fkui.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1100306653 14136 211.133.8.181 (13 Nov 2004 00:44:13 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Sat, 13 Nov 2004 00:44:13 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2600.0000 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2600.0000 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:1505 "Woods war" wrote in message news:2vl2phF2njgetU1@uni-berlin.de > > そんなことはありません、JR東がイベント用に保有している機関車はD51とC57で す。 > どちらも毎年運転されてます。 > > C62はJR西が2輌保有しています。ときどきC62-2が梅小路機関車館で走っていま す。 > かなり短距離ですし、他の機関車と交代制ですが。 > > どちらも、一昨年に乗りました。ただ、西のC62-2が今も走れるのかは未確認。 > > JR北が保有しているC62-3はもう走れないのかな。 C62のほうが、少ないのかな。いずれにしても、手入れし続けたとしても、 50年後くらいには、寿命が来て走れなくなるのではないかと想像します。 そうなったとき、新たに同じ物を作る可能性があるのかな、と思いました。