ローゼンメイデンの「翠星石」って言葉、広辞苑になかったけど
原作者の造語かなあ?と疑問の善財(平原 隆生)です。

(横文字サブタイトルの"Jade Stern"ってのはドイツ語っぽい。
英和辞典によると'jade'は翡翠だとか)

In article <20041112202833jKHP'jqhg=dH@News.Individual.net>, 
hagger@tv-anime.info says...
>
>芳賀です。2005年冬のTVアニメ新番組案内Rev.3です。
>
ちょっとだけ補足します。

>24:30BS-i  BS161ローゼンメイデン(12/30終了)             ->(ああっ
女神さまっ)
24:30BS-i  BS161ローゼンメイデン(12/30終了)             ->AIR(1/6ス
タート)
http://www.bs-i.co.jp/anime/AIR/index.html

原作は未プレイ。しかしBS-iのみアニメはギャルゲ原作かメイド物(爆)

>25:00BS-i  BS161真月譚月姫[再](11/4?終了)              ->(Air)
>
ということは、こっちが「女神さまっ」かなあ。

---
善財(平原 隆生)
Takao Hirahara ratna@lares.dti.ne.jp