てつたろです。
ほぼ周回遅れですが。

"Makiko" <shoji@kyoto-econ.ac.jp> wrote in message
news:clkhlq$buk$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> 真木子です。

お疲れ様です。
寒くなって参りました。
皆様も体調には十分お気をつけ下さい。
# 私?反面教師。

> > 「剣崎・・・」
> > 「始」
>
> どうも「愛する人の危機を救うため、身を犠牲にして奔走するヒロイン」
> というイメージにとりつかれてしまって…
>   「始!」「剣崎!」と手を握って見つめあう。
> とか、
>   「君のおかげだ」と抱きしめる。
> とかいう展開が頭の隅にちらついて、なんか真顔でいられませんでした(^^;

多分、子孫も残さないアンデッドに性別の
意味は無いはず。
実はそれぞれ男性体と女性体に変身できる
という裏設定が……(嘘)
# ……ないほうがうれしい人たちも多いとか

> > 私の妻は、不治の病に侵されていた。
> > それを克服するために、私はアンデッドの研究にのめりこんだ。
> > 彼らの不死の秘密を解明するために。
> > そして妻が死んだ日・・・。私は決意した。
> > アンデッドを解放し、分析すれば、妻をよみがえらせることが出来ると・・・。
>
> どうもね、永遠の命がほしいからって、アンデッドをお手本にするのは
> 何か間違ってる気がするんだなー。

「死者蘇生」と「不老不死」は別の研究の
ような気が
# 「死者蘇生」が無ければ「早すぎた埋葬」
# 等で代用も……(遊戯王OCG)

> > 「ライダーシステムは、アンデッドと融合できるというジョーカーの能力を、
> > 限定的に再現した物だ。
> > だが、君の融合係数はあまりにも大きい。
> > そのため、ライダーに変身し続けると君は、やがてもう一人のジョーカーとな
> > る」
> > 「俺が・・・ジョーカーに・・・」
>
> 一応、予想内の展開ね。
> でも、そのままジョーカーになったとしても、
> あの白ゴキの親分にはならんと思いたい。

わたしゃてっきりヒューマンアンデッドに
なるものだとおもーとりました。

# 「一真君封印」で鎖が消えるとか。

> > アブゾーバーをもらったはいいが・・・。
> > 「使うには、カテゴリーQが足りないんだ・・・」
>
> 今頃気づくか、睦月(^^;

御意。

> > 「カテゴリーQ?ハッハッハッ!私か!
> > 封印する?私を」
>
> 甘く見てるとやられるのもお約束ですが。今の睦月じゃ無理ね。
> 正しい心を取り戻せば勝てるようになるのかなー。
> それとも、Qを手に入れてキングフォームになろうとしてKを使ったら、
> 嶋さん一気にパワーアップして逆転か。

というか、今の睦月はカテゴリAの影響こそ
あれ、支配はされていないようにみえますが。
# 影で嶋さんが頑張っているとか?

> > 「君が二人目のジョーカーを誕生させようとした時、変化が生じた。
> > 神が気づかれたようだ・・・」
>
> もっとマッドな人が出てきてしまったか?
> いきなり「神」なんて言葉が出てくるとは…。

人間にとっての神って「ヒューマンアンデッド」
だったりして。
# 穿ち過ぎか

> 「政府のある機関」だの「上のほう」だの言ってたのも、
> この御方が黒幕でしょうか。
> # しかしやっぱり、老けたなあ…。

いやー、新作「7」の時より太りましたなぁ。

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp