おおたです。
kmatsuさんが2004年10月27日(水) 16時32分33秒に、
fj.os.ms-windows.win98に投稿した<417F4F11.45B5B311@nr.titech.ac.jp>の記事から

> 一番わかり易い実例だとウィンドウで「はい」「いいえ」のボタンだけのがあり
> ますが
> そこへアメリカから買ってきたアプリを入れると「yes」「no」になったのがあ
> ります。

 それは,その「アメリカから買ってきたアプリ」が共通のランタイム
ライブラリか何かを上書きしたからそうなったのでしょう.
たとえば msvcrt30.dll とか.

kmatsuさんが2004年10月21日(木) 17時21分44秒に、
fj.os.ms-windows.win98に投稿した<41777198.6DB4D0A7@nr.titech.ac.jp>の記事から

> たぶん、ファイル名はマイクロソフトが世界的に管理しているが、価格が高
> いため日本人の作ったフリーやシェアウェアのファイル名が同一になり、悪
> さをするのだとおもいます。ファイル名が重なっていると(同一名だと)、
> めちゃくちゃになります。

別に,「価格が高いため」とか「日本人の作ったフリーやシェアウェアの
ファイル名が同一になり」ってことじゃないでしょう.(というかこれが
そもそもどういうことを言いたいのか良く分からないんですが…….)

「ファイル名が重なっていると」ってのはまあ,ある意味そうなんですけど.

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
.. 太田 尚志 - http://web.sfc.keio.ac.jp/~takot/ MSN#: supertakot@hotmail...