Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!t-newsgw1.odn.ne.jp!nwall.odn.ne.jp!not-for-mail From: "SHIMADA,makoto" Newsgroups: fj.rec.rail Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?SlIbJEIkSEVsSXAkTj5oJGpGfiRsIUoyX0oqJDgkYxsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEokLyRGIUsbKEI=?= Date: Thu, 21 Oct 2004 19:48:13 +0900 Organization: odn.ne.jp Lines: 22 Message-ID: References: <86d5zyv1i7.wl%chigira@t3.rim.or.jp> NNTP-Posting-Host: eaocf-07p98.ppp15.odn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: nwall1.odn.ne.jp 1098355690 14900 211.131.206.98 (21 Oct 2004 10:48:10 GMT) X-Complaints-To: news@odn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 21 Oct 2004 10:48:10 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) X-Accept-Language: ja In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:1342  嶋田@京都です。 SHIMADA,makoto wrote: > イラストを見るとますます183/189系 > 臭いんですけど。クハ481-3000番台は運転台部分は新造して > ありますが、そのイラストでは運転台部分とその下方は単に > 種車のを黒く塗っただけに見えます。ヘッドライト部分は > 確かに改造するようですが。  「鉄道ダイヤ情報」にも同じイラスト(ただし白黒)が載って いましたが、改めて気がついたこと……運転台下部分の ボンネットは斜めにカットするようですね。運転台から前方 下方がよく見えるように、ということなのか、単にデザイン上 の理由からなのかはわかりませんが。 -- /------ 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------ /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ______ ○○ ○○