Re: 観てもいいですか? 幻星神ジャスティライザー 第 1話のツッコミ!!
てつたろです。
"Red Lantis" <redlantis@yahoo.co.jp> wrote in message
news:L1T8d.1383$jJ4.850@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp...
>
> "tetsutaro"
> <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in
> message
> news:cjuin2$1in6$1@news01.point.ne.jp...
> >> 結果はと言うと、弾丸パンチは見事に発射されたが、軌道が
> >> 狂って目標手前に着地・・・。
> >
> > ヘナヘナとした、なんだか哀しくなってくる
> > 飛び方でした。
>
> 無動力ですから・・・。
重心がちゃんと計算されていれば、弾道軌道
でも見栄えのする飛び方をすると思うのです
が、あのロケットパンチはアイアンカッター
にリモコンのフラップがあってコントロール
していたため、却ってフラフラしたようです。
> >> だが、ワンバウンドでドラム缶の山に大ダメージを与えた!
> >
> > ワンバウンドではストライクはとれない……
>
> ワンバウンドでも、デッドボールは痛い。
「オ、ノー!! ザ、バン……」チン!
> >> そして大阪チームは・・・失敗。
> >> 発射台の強度不足で、エンジン出力が臨界に達する前に暴発して
> >> しまい、失速して墜落。
> >
> > 上手く発射したらどんな飛び方をしたのか、
> > 一寸残念。
>
> 軽量に作られていたので、当たっても大したことないかも・・・。
> それより、スピードが速すぎて、うまく操縦できなかったんじゃ
> ないかな?
その辺も含めて興味あり。
> > ネタとしては夢のあるものだっただけに、残念
> > な結果でした。
> > 可能なら、十分にテストをしてから再挑戦して
> > して欲しいものです。
>
> 多分、予算的に無理でしょう。
> こんな物に金を出す方も、どうかしてるかも・・・。
「トリビアの泉」を見てご覧なさい。
バミューダ海域まで「ザリガニ釣り」に行き
ました。
そのくせ釣れたのは小さな貝2匹……
> > # 目標を破壊後、腕に戻って来られたら最高
> > # ^_^;;;
>
> Zのロケットパンチは、指から逆噴射して、戻ります。
> ガオガイガーのブロウクン・マグナムは、真上で動力をカットして、
> まっすぐ落ちてきます。
そりは、けん玉より難しいかも。^_^;
# 元々「汗三つ分」の無理を承知の要求だし。
> >> さて、問題のジャスティライザー!
> >> 第1話「出現!幻星獣ライゼロス」です。
> >
> > 巨大ロボットアニメのジンクスで
> > 「名前に『ン』が入らないと人気がでない」
> > (あるいは視聴率が取れない)
> > というのがあることを昔に聞きました。
>
> げんせいしン?
>
> > 特撮物には適用されていないのかなぁ。
(リスト中略)
> 思いつくだけで、こんな感じ。
> 視聴率は・・・あれ?
「ン」がつくものでは……
ウルトラマン
ウルトラセブン
かえってきたウルトラマン
ウルトラマンエース
(以下略)
かめんライダーイチゴー、ニゴー
かめんライダーブイスリャー(オイ)
かめんライダーエックス
(以下略)
> 一応言っておくが、ズバットはこの手の番組
> にしては高かったです。
初回放送時から高かったのでしょうか?
# 「ン」がついても初回放送打ち切りで再放送
# になってから人気が出る番組も多かった。
# ……まぁ、あれは視聴率より玩具の売れ行き
# が問題だったらしいけど。
> >> やがて接近しすぎた旗艦同士が激突、地球へ落下して行った!
> >
> > どっちが勝ったのやら非常に判りづらい。
> >
> 地上戦に移って、ノルンが勝った・・・ということらしい。
場外乱闘(どっちが場外じゃ!)
> >> こんな離島からじゃ、どこへ行くにも大変だろうなぁ。
> >
> > 朝晩の干潮時には陸続きに(違)
>
> 牛車で・・・。
> なんか似合いそう。
そこまで旧くはないですぞ。
> > 「目の前で見知らぬ男が空き缶を捨てた。
> > どうする?」
(中略)
> 蹴ってぶつけて逃げる!
捨てた本人以外が蜘蛛の子を散らすように
逃げ出したりして。(缶蹴りか!?)
> >> 澪さんが日参を欠かしたから、結界が弱まったンちゃうか?
> >
> > 邪神復活!!(大嘘)
>
> 獣神ライガー!・・・といっても、プロレスラーしか知らないだろう?
オスライオンとメスのトラを交配させて誕生
させた動物でしょ?
オスのヒョウとメスライオンだとレオポン。
# いや、獣神ライガーは見てましたよ。^_^
# プロレスラーも二重にマスクを被って、
# クライマックスで脱ぎ捨てれば完璧だった
# のに。
> > グランセイザーに基地はありませんでしたが、
> > ジャスティライザーはこの宇宙船を基地にする
> > のでしょうか?
>
> グランセイザーの基地は、クラウドドラゴンと堀口研究室。
実際にクラウドドラゴンの役割のようですね、
あの宇宙船は。
> >> 夢の架け橋の上には、サイバーナイト・ザウラスと、戦闘兵ザコール
> >> (脱力・・・)が。
> >
> > んー、まあ、「ザク」は雑魚の捩りだったし、
> > 「トリアエーズ」よりはましなネーミング。
>
> 放映当時の資料では、「トリアーエズ」と書いてあった。
初めてみたときは「トリ+エアー」で「トリ
エアーズ」だとばかり空目していました。
> >> ○お台場
> >> デフロッグとライゼロスの決戦が始まる!
> >> 爪攻撃の応酬!
> >> ライゼロスは低くかわして、尻尾打ち!
> >
> > 飾りじゃないのよ、尻尾は!
> > # ハ、ハーン
>
> 単なるカウンター・ウェイトになってる奴も多いというのに。
二度もゴジラに遭遇しながら目の前を本体が
通過して「助かった」と安堵する女性を彼女
の入院している病院毎叩きつぶす白目ゴジラ
の尻尾が、容赦なくて素敵でした。
> > 玩具にも爪を飛ばすギミックがありそう。
> >
> > # さすがにロケット鉛筆のように「予備の爪」
> > # は出てこないだろうけど。
>
> 最近はPL法対策で、こういうギミックが省略されて
> いることが多い。
> さみしい。
それでは「ロケットパンチ」も?
> >> 続いて、敵を抱え込み、胸部の回転ノコギリで攻撃!
> >
> > 電源付で「ノコギリ回転」のギミックもあり
> > そう。
>
> せいぜい、指でガシャガシャ・・・でしょう。
「ディメノコドン」の例があったので。
> > 「抜刀」は今回見られず。
> > 次回のお楽しみ。
> > # 勿体付けるなぁ。^_^
>
> 変位抜刀霞斬り・・・無理か?
それをやるなら「カゲリ」の方が……
> >> 『私の名はノルン。
> >
> > ノルンのだれよ?
> > 「ウルド」?
> > 「スクルド」?
> > 「ベルザンディ」(「ベルダンディ」)?
>
> 誰が女神様やねん?
「とんでもねぇ、あたしゃ女神様だよ」(ノルン)
# また旧いネタを……
> >> ところが、宇宙の支配を目論むカイザー・ハデスが、地球を侵略しよう
> >> と、攻撃を仕掛けてきたのです。
> >
> > 「○○カイザー」だってヒーローっぽいんだ
> > けどなぁ。
> > # ほら、「アステカイザー」とか
> > # ……って旧!!
>
> マジンカイザー!!
「仮面ライダーカイザー」(違)
> >> 宇宙の平和と地球を守るため、ハデスに戦いを挑んだ私は、激戦の末、
> >> 何とか勝つことが出来ました。
> >
> > 判りづらかったけど勝ってたんだ。
>
> 堕ちた後の話ですから。
> この後地上での戦闘が、後の伏線に・・・?
なるほど、楽しみにします。
> > 妄想劇場。
> > 「利用に際してひとつだけ制限があります」
> > (ノルン)
> > 「何?」(正宗)
> > 「番組のクライマックスになる前に、『紋』
> > を見せてはいけません」(ノルン)
> > 「なんでだよ」(正宗)
> > 「決まりですから」(ゴーチャ)
> > 只今、チャンネル混信中……
>
> 「だったら、供の者を付けてくださいよ!
「スケライザー!!」
「カクライザー!!」
> >> 蘇えったカイザー・ハデス。
> >> そして幻星獣ライゼロスと、異性人ノルンのメッセージ。
> >
> > 確かに女性の声のようでした(爆)
> > # また、遊んじゃいました。
> > # ご免なさい、ご免なさい、ご免なさい……
>
> MS−IMEがアホなんですよ?!!
> 「異星人」で辞書登録してるのに、「異性・人」と判断しちゃう
> みたいで・・・。
> 普通に文章を打っていて、「異性」なんてめったに使わないと
> いうのに・・・。
そのくせ、今度は単体で「いせいじん」と打って
変換すると一発で「異星人」と出たりするから
余計腹が立つんですよね。^_^;
> > きっと残りの二つの光球は未だ飛び込む機会を
> > 狙って、幸ちゃんと源内君の上空を旋回して
> > いる事でしょう。(確信)
>
> 展開的には、同時に力を得た設定みたいな?
どうやら順繰りに力を得るのではないよう
ですね。
見えていない処で何が起こっていたのやら。
# 避難途中人混みの中で勝手に変身したりして。
# 「ビッグサイトから逃げてきた人かな?」
# その場では違和感なかったり……
# で、帰りの電車の中で周囲の視線を集めて
# 初めて変身に気付く、とか。
--
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735