《国鉄改革に学べ》

 

改革には哲学の変更こそ大事なのだ。

国鉄はJRになり民営化されるまで、いかなる改革も成功しなかった。

現在の日本の現状がそうだ。

福祉の費用増大で失業と借金がたまり身動き取れなくなりつつある。

これを改革するには、哲学の変更なくして成功はしない。

 

国鉄をJRにしたように、哲学の変更が必要なのだ。

『老後の保障は家族の責任です。国はそのサポートに徹します』

とすることはまず必要なのだ。

 

にもか変わらず、社会保険庁?

何を考えていることやら。

完全な時代錯誤だ。