Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQnNha2FlaQ==?= Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVRNOUAvOHg8UiRPNEUkKCRrJEohVRsoQg==?= Date: Fri, 1 Oct 2004 22:55:45 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 45 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: airh032105024.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1096638962 9130 210.131.49.58 (1 Oct 2004 13:56:02 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Fri, 1 Oct 2004 13:56:02 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1437 X-MIMEOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:15908 《郵政公社は甘えるな》 特定郵便局? とにかく現状維持してほしいといっている。 時代の流れというものがあるのだ。 バイパスができる、橋が架かる、技術革新がある、規制緩和されるなどなど、国民は 絶えずいろんな変化にさらされているのだ。 国民はこの中で必死にがんばっている。 郵政公社は28万人とか38万人とか従業員がいるという。 民間なら当然、ここでリストラだ。 郵政公社はそれもなく、10年間も猶予して改革して行くというのだろう? こんな優遇がどこにある? にもかかわらず? 民営化はいやだ? 甘えてほしくない。 郵政公社は甘えるな。