From(投稿者): | 谷村sakaei <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《日経=商人新聞、中国のブラフに右往左往。》 |
Date(投稿日時): | Thu, 23 Sep 2004 07:57:39 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <cirufi$mje$1@news511.nifty.com> |
(G) <ciruj8$rsk$1@news511.nifty.com> | |
(G) <cirumu$3st$1@news511.nifty.com> | |
(G) <cis71p$9t0$1@news511.nifty.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <cit01b$s18$1@news511.nifty.com> |
《日経=商人新聞、中国のブラフに右往左往。》 日経のあわてぶりはどうだ。 全くこっけいだ。 日経は河野議長と鼓錦涛主席の対談を詳しく伝えている。 中国はよくあるブラフを使っている。 これに対し日経? 鼓主席が意識して強い態度で脅かしているのをまともに受け取り大騒ぎだ。 『中国という大だんな様が『靖国参拝を中止しろ、さもなくば他にも悪影響し大事に なる』とおっしゃってる。』 『商売に響きそう、なんとかしてくれ〜〜』という悲鳴に近い? 脅かされているとも知らず騒いでいる。 まるで越後屋だ。 まさに商人新聞。 『うろたえるな!』 と言いたい。