From(投稿者): | HIRAIZUMI Noriyuki <hira@mb.infoweb.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.photo |
Subject(見出し): | Re: ニコンF6について |
Date(投稿日時): | Sat, 18 Sep 2004 07:08:38 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <4126DD57.2C9EC40B@gray.plala.or.jp> |
(G) <cieean$19u$1@news511.nifty.com> | |
(G) <cielfl$l7i$1@news511.nifty.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <cifn98$ra6$1@news511.nifty.com> |
平泉です。 OKU wrote: > 奥です。こんばんは。 こんにちは。 > F5の”超弩級”というデカさ感覚からするとコンパクトでマイルドになって > 雰囲気的には使いやすくなっている感じがします。 簡便、軽量、コンパクトという135カメラ本来の姿への回帰を試みてみた、 というところでしょうか。(^o^) でも、お値段そのままなのですよね。(-_-; > (現在程度の良いF4を買おうかどうか悩んでいたところです) フルグリップした状態ですべてのボタンに指が届くの方の MF機としてならF4はお薦めです。 私のF4/SはF3を購入してからお茶挽を始めてしまいました(^_^;;;