Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "OKU" Newsgroups: fj.rec.photo Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVLJTMlcxsoQkY2GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Fri, 17 Sep 2004 21:31:16 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 20 Message-ID: References: <4126DD57.2C9EC40B@gray.plala.or.jp> NNTP-Posting-Host: ntoska067060.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1095424309 21746 220.209.21.60 (17 Sep 2004 12:31:49 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Fri, 17 Sep 2004 12:31:49 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1437 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.photo:1134 奥です。こんばんは。 | 出ましたね。 | http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/film/slr/f6/index.htm | | ファインダ交換のできない初めてのF一桁です。 | F4に似ていると思うのは私だけかなぁ F5の”超弩級”というデカさ感覚からするとコンパクトでマイルドになって 雰囲気的には使いやすくなっている感じがします。 私はF3で止まったままだったんですけど、食指は動きそうです。 (現在程度の良いF4を買おうかどうか悩んでいたところです) コシナがBessa-R2A、R3Aを出すニュースもあり、久しぶりに いろいろ目移りがしています。 -- /* ---------------------------- /* 奥@大阪、高槻 /* E-mail : madam3@nifty.com /* ----------------------------