"M_SHIRAISHI" <eurms@apionet.or.jp> wrote in message
news:800c7853.0409122238.569066da@posting.google.com...
> "unko eater(こと、糞餓鬼:Kas(粕)" <anko@eater.com> wrote in message
news:<chv9ik$2qai$1@nwall2.odn.ne.jp>...
>
> ----------- 引用は、全部、省略 ----------
>
>
> unko eater、オマエ、武庫川女子大の下水道から流れ出てくるウンコを掻き集めて
> 喰ってるそうだが、どういう種類のウンコが、オマエにとって、一番美味だ?
>
> 硬いのか、柔らかいのか、それともビチ糞か?
>
> # やはり、ビチ糞はミミズにかけて喰うのが美味いか? ヽ(^。^)ノ

白石先生の記事を
fj.jokes だけ読んでいると非常な極端主義者で
異常な感じがしないでもありませんが、fj.soc.politics
を読んでみると、至極当然の主張をされています。
すなわち、左翼的全体主義にも反対だが、右翼的
全体主義にも反対されています。これは非常に
正しい主張だと思います。

世界史を俯瞰すると、
Ⅰ)地中海時代
  ギリシャやローマが繁栄した時代
Ⅱ)大西洋時代
  イギリスを中心にスペイン、ポルトガル、フランス
  オランダ等が栄耀栄華を極めた時代
Ⅲ)環太平洋時代
  日本とアメリカを中心に環太平洋の諸国が繁栄
  する時代

すなわち、小さな海より大きな海へと文明の中心が
移行して行ったのです。アーノルド・トインビー博士
のように歴史は“挑戦”応戦“により発展して来たと
言う人もいますが、人間の意思、意志以上に地理的
要件が大きな役割を担っています。


今はいかなる時代かと言いますと完全に環太平洋
時代に入っています。
マゼランが初めて横断した時,“穏やかな海”という
意味で付けたそうですが英語ではPacific Oceanと
いいます。Pacific には、「平和な」という意味もあり
ます。環太平洋時代とは民主主義を基底に据えた
平和な時代のことです。
イラク戦争、チェチェン紛争、パレスチナ問題等
世界は,混沌としているみたいですが、本質的には
平和な時代なのです。
つまり、第三次世界大戦など、絶対に起こり得ない
時代に入っているということです。
すなわち、アメリカやロシア等の紛争を武力で解決
しようとする 武断主義は時代錯誤的に成りつつ
あります。
それに、変わりうるものは,『地球民族主義』の
生命尊厳の哲学に立ちあくまでも“対話”を基調に
した平和外交を推し進めるべきです。

そんな悠長なことを言っていると物笑いの種になる
と一笑にふす方も居るかもしれませんが、アメリカ
的手法、ロシア的手法は、限界が来ています。
アメリカに代わって日本が独自に主張し、新しい
価値観,世界観を構築すべきです。
それには、日本が日本のアイデンティティを正しく
認識しなければなりません。



それにしても、白石先生は“うんこ”が御好きですネ
Scatology という学問もあります。
モーツアルトも “うんこ”の話が大好きだったそう
です。
白石先生を応援してますヨ  ヽ(^。^)ノ