From(投稿者): | えす <shirao_t@wmail.plala.or.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: 日中間における靖国問題の意義 |
Date(投稿日時): | Thu, 9 Sep 2004 21:50:34 +0900 |
Organization(所属): | PLALA |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <chosgs$fse$1@news-est.ocn.ad.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <chpjik$3re$1@pin2.tky.plala.or.jp> |
"Golden Cross" <pumpkin-soup@coral.ocn.ne.jp> wrote in message news:chosgs$fse$1@news-est.ocn.ad.jp... > は明確である。日本国は「国益の増進」という観点からは、こ > れ以上中国の顔色を伺うことはできないし、その必要もない。 国益を増進させない方が、中国も怒らないだろうし、 戦場にも行かないで済むだろうから、良いと思います。 ところで来年、天皇陛下が参拝するまでに、戦没兵士の名簿を、 靖国神社の隣に1坪ほどの神社を建てて収めるという案は(^^;