"箪茄" <tanna@s5.dion.ne.jp> wrote in message
news:413C6552.80209@s5.dion.ne.jp

> > あるいは、「悪いが死んでもらう」というような「あんたにとっては都合が悪
> > い(あるいは気の毒だが)」という意味の「悪い」ならば、「あんたにとっ
> > て」などという基準ではなくて、「ネットニューズの投稿の仕方として適正か
> > 否か」という基準で善し悪しを判断すべきです。
>
> 普通に読めば、「悪いが死んでもらう」の「悪いが」
> だと解釈できると思うのですが

その指しているところの「悪いが」がどういう意味なのか、
理解できないか言い換えできないと仰る訳ですね。

ここでは論理もヘチマもなくて単に「悪いが」の意図する
所を分かりやすく書いているだけでしょうが。

> その自然な解釈を

どういう意味なのか書いて対比させる事をお勧めします。
そうすると違いが明らかになります。
共通概念だという事にしてしまうと、認識相違がある
のですから問題が解決するとか不一致点の確認をする事
が出来ない方向になってしまい、無駄です。

> ことさら回避しようとして、「〜ならば、すべきです」に
> 論理飛躍が現れていますなぁ。

論理以前のところで論理といわれても何ですなぁ。

> fj.soc.law の議論はだいたいこんなように進みます。
> まるで病人の集まりです。

だから議論ですらないってば。
スタートラインにすら立ってないようじゃ、ダメダメ…


-- 
)狭猫(