>>>>> In <86fz6tyojb.wl@soro1.cc.hokudai.ac.jp> 
>>>>>    Hiroki Kashiwazaki <reo@cc.hokudai.ac.jp> wrote:
Kashiwazaki> もうこのお話は「この車は空を飛びません」とかと自動車メーカーは
Kashiwazaki> 一々断りを述べねばならんとか言うのと同じようなもんです。
Kashiwazaki> ガルウィングの車を見て、素人は空を飛べるんだと勘違いし、それを
Kashiwazaki> 見て技術屋は誤解をするのが問題であると指摘するのは言い過ぎであ
Kashiwazaki> り、素人は悪くないと。

  この例はまったく適切でないと思います。理由は以下です。

  常識というものは、現実にありますよね。
  空を飛ぶ車は、現在、普通に目にすることはありませんが、コンピュータで
あるとことが理解されていて一般人に身近なのは、汎用機であるPC(とゲーム
機) でしょう。(一般人に存在を意識されていないことも多いでしょうが、家
電等の組み込みコンピュータの大部分も、CPUは、汎用機のものと基本的には
同じです。)
  GRAPEなどが報道に登場する場合は、明確に用途が説明されると思います。
  水陸両用車ならそう説明されますし。

Kashiwazaki> 素人は全ての誤解や失敗の責任を転嫁できるんですかと問いたい。

  そうは思いませんが、そのような極端な問いかけには、あまり意味がないと
思います。

> > というよりも、量子コンピュータができれば、パソコンも高速になると誤解し
> > ている方が大多数だと思っているだけです。

  報道程度の知識しかない人については、多分そうだと思います。

Kashiwazaki> そうですか。僕はそう思ってません。そんな人が大多数ならPC雑誌で
Kashiwazaki> 量子コンピュータの特集でも組まれていそうなもんですが。

  まだまだ研究者レベルの技術だと思われていて、特集が組まれるほどの興味
や需要はないのだと思います。
  だから、小林さんの推測している誤解が世間にあっても実害は少ないとも言
えると思います。
---
兼松真哉