In article <3990159news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
>Godiva のチョコレートといえば定番のあれなんですが...
        :
>    Noir
>ってのが... (つつみ紙には Dark Cocoa とあるが...)

>このカカオ85%っては、そういう意味だったのか。これって食物
>ってよりは原材料?!

Godivaは、と云うかチョコレートは余り買わないんですが、銀座の三越
に入ってる「サティ」と云う店では、100%と称する奴を売ってます。苦
くてまずいけど、結構クセになります。しかも高い。
菓子材料で、100%カカオマスてえのを探せば、もっと割安なんだろうな。
-- 
                                椎野正元 (しいの まさよし)