Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.tains.tohoku.ac.jp!nh1.u-aizu.ac.jp!not-for-mail From: ayumu oshimi Newsgroups: fj.news.policy Subject: Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOGUxZzJxJEskaCRrNHNJVTZiPTgkYSRLJEQkJCRGGyhC?= Date: 06 Aug 2004 13:02:23 +0900 Organization: University of Aizu, Fukushima, Japan Lines: 21 Message-ID: References: <41102f58$2$19834$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3990102news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> <411038e5$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3990104news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> <411068d2$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <4112A98F.EA5926B6@ht.sakura.ne.jp> <4112CF43.351A8FEB@ht.sakura.ne.jp> NNTP-Posting-Host: std6ss36.u-aizu.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Trace: nh1.u-aizu.ac.jp 1091764943 15416 163.143.16.66 (6 Aug 2004 04:02:23 GMT) X-Complaints-To: usenet@u-aizu.ac.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 6 Aug 2004 04:02:23 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.policy:1264 IIJIMA Hiromitsu writes: > もうひとつ、moderated なグループでは、長期間にわたって利用可能なメール > アドレスが求められます。むしろこちらのほうが理由としては大きい。 ああ、moderatedなグループを維持するのが目的なのね。 そこまで労力と金かけて維持しなきゃならんもんかいな? 私には有り難みがわからんね。 > Moderated という単語が分からなければ、調べてください。 > > 修行が足りません。 無能者が偉そうにするのもそれなりに技術がいるもんだ。 今のあんたは失敗してるよ。 修行してどうにかなるもんなのかどうかわからんけどさ、頑張りな。 -- ayu