http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040803i112.htm

  「外で補導されたり、学校で問題を起こしたりするくらいなら家
で吸え」と喫煙を黙認し、「金を払わせれば、本数も減り、いずれ
やめると思った」と、自ら娘にたばこを売っていたことにより、未
成年者喫煙禁止法違反(親権者の喫煙不制止)の疑いで書類送検と
のこと。

  窃盗(万引き)でもしない限り、店頭で買おうが自販機で買おうが
親から買おうが、自分の金で手に入れることに違いはなく、まるで
見当違いな対処ですね(笑)

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI