# たてのさ〜ん

! "<40c3bebc$0$19841$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Mon, 07 Jun 2004 10:03:31 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> どっちが正しいとか正しくないとかいう話ではないと思いますが…。
> #何処かに標準化委員会でもあるんだろうか?
> #「伏」はobsoleteだから使うな。とか…。

fss的には、

<5dsc6q$spc@yuri.tama.or.jp>:
| From: nobukun@tama.or.jp (Nobuyuki Tateno)
| Date: 1997/02/12
| 
| fj.soc.smoking 用語集
 [snip]
| 主流煙
|         煙草のフィルター側から出る、要するに喫煙者が吸い込む煙。
|         英語ではmain stream smoke。
| 
| 副流煙
|         煙草の先から出る煙のこと。英語ではside stream smoke。
| 
| 伏流煙
|         副流煙と同じ意。医学関係方面ではこちらの用語を使用する。

というわけで、英語の直訳なら副流煙、医学関係とかなら伏流煙ってとこみた
い。
# つまり、どっちでも間違いってわけじゃないと。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK