Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!diablo.efnet.com!efnet.com!newsfeed.rim.or.jp!news2.rim.or.jp!not-for-mail From: ynagata@st.rim.or.jp (Nagata) Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: anime from game Date: Mon, 12 Jul 2004 14:52:44 +0000 (UTC) Organization: RIMNET http://www.rim.or.jp/ Lines: 30 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: shell.al.rim.or.jp X-Trace: news2.rim.or.jp 1089643964 44790 202.247.191.81 (12 Jul 2004 14:52:44 GMT) X-Complaints-To: root@rim.or.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 12 Jul 2004 14:52:44 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:2011 ちょっと書きたくなってfjの補足。 In article ynagata@st.rim.or.jp writes: >> ながたです。 >> #Air こそ、アニメ前にゲームやるぞっ。とDC版は買ったものの.... >> #この夏休みが勝負かも。 マリみてみててつくづく思うのですが、小説原作の場合、 コナンとかのネタ勝負の作品もそうかも? 先に原作読むとアニメの楽しみが「かなり」なくなって しまうように思います。 逆にゲームの場合、知らないとついていけなかったり するのでやっておきたいと。 # Kanon のとき、知ってるからこそ楽しめるという。 #シスプリもそうだったように思います。 もちろん一旦アニメみてからまたゲームをやって あらためてアニメみる方法もありますが、 どういシナリオを選択するんだろう(スタッフが) というどきどき感が結構たのしくて。 という訳で、Air にむけて、再起動です。 #またまた君望の消化がおくれる。 #単身赴任先ではPC版、できるのですけど #DC版の「くいっくろーど」がやみつきになってて。