| From(投稿者): | "GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
| Subject(見出し): | [TV報道] 予想議席数と視聴率の関係 |
| Date(投稿日時): | Mon, 12 Jul 2004 04:50:56 +0900 |
| Organization(所属): | @nifty netnews service |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <ccs5n2$2p5$1@news511.nifty.com> |
予想獲得議席ほど怪しいものはないね。 全然違うじゃんw ってかアレ見て自民党惨敗、民主党大躍進!って 期待させといて結果それほどでもなかったところを 見ると、なんか視聴率稼ぎのためにわざと極端な 予測をしてるんじゃないか?って思ってしまいます。 極端な予測をしとけばどっちの勢力の支持者も 気になって見ちゃいますしね。 仮に「現状とあまり変わりません」なんて予想したら 「なーんだ、つまんねーの」ってことになって 視聴率は大幅に下がっちゃうでしょう。 要はどっちの支持者にも期待と不安を与えるような 予測が1番視聴率を稼ぎやすいだろうってこと。 マスコミはわざと極端な予測を出して視聴率稼ぎを してるんじゃないの?