Re: EURO2004
飯塚(東京都)です。
"Sawaki, Takayuki" <fi_sawaki@yahoo.co.jp> wrote in message
news:40E8C5E1.D2DE4167@yahoo.co.jp...
> #何か全然投稿がないのは、ほかに優れたメーリングリストとか掲示板とか
> #あるせいでしょうか?
なんかこう雑談するより、議論する雰囲気があるからねぇ。ここは。
議論するまでもない内容だと投稿されなくなっちゃった感じ。
> EURO2004でギリシアが優勝しました。私みたいな素人にとっては実に
> 意外な結果に見えるんですけど、これってギリシアがかなり優れたチームで、
> 順当な結果だったということなんでしょうか?あるいは他の有力国の選手が、
> 各国内リーグ戦で疲れ果てていた結果、ギリシアが漁夫の利を得たようなもの
> なんでしょうか?あるいはもっとほかに理由があるんでしょうか?
物凄く見慣れたサッカーをするんだよねぇ。
つまりトルシエジャパンと変わらない。
ガチガチのプレス&ショートカウンターサッカーで、なおかつ
身体能力他が一定レベル。
しかも辛抱強いというか、負けてようが勝ってようが、全く変
わらずプレーできる。
見所は、ゾーンとマンマークの併用の切り替えどころ。
これが非常に整理されてた。
ヨーロッパのパスサッカーが、愚直なプレスに凌がれたと
いうのが今回のユーロじゃないかな。
ただ全体的に(特にフランスが)疲れてる感じはしたよ。
あのギリシャのサッカーでヨーロッパ1位になれるなら、日本
もそう遠くない将来W杯でベスト4も夢ではないなと思ったよ。(^^)
#もちろんジーコジャパンでは無理だけど。
--
東京都 飯塚顕充
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735