どうも片倉@OMA同盟参上です。

In article from <cq8m3k$dfg$1@swallow.comp.metro-u.ac.jp>
iizuka wrote:

>  あんまり盛り上がらないタイミングで、初のドイツ戦がありました。

っていうか、代表の試合自体が最近...

>  結果は、0-3。完敗でした。

本当に完敗でしたね。
ほとんど得点の匂いすらしなかったし。

>  やっぱりアジアカップそのままのメンバーでなかったことが大きい
> ですかねぇ。

とはいえ、相手も、10代がいたり、初代表がいたりで、
主軸はしっかりしていたとはいえ、テストモードでしたから、
日本側のメンバー落ちは言い訳にならんですね。

勝てない相手にはとことん勝てない、というのが、
今の代表ですから、試合前から結果が予想できるので、
盛り上がりに欠けるのかもしれません。

>  ジーコがもうちょっと現実的な方法論に変えるチャンスだったのに、
> 残念です。

一体何を狙ってこの時期にこういう試合を組んだのか、
マッチメークした人間をじっくり問い詰めてみたい気分です。

マッチメークをめぐっては、トルシエと協会で大分もめていたみたいですが、
なるほどこういうことだったのか、と言う感じです。

-- 
#ちょっと待ってくれ!コピーワンス。
#すべての放送がコピーワンス、って違くないか?

| 片倉@OMA同盟参上    katak@vesta.dti.ne.jp  ...愛してる?   |
| しかし祭りの後には一体、                        ...愛してないよ|
| オイラの手の中には、    しかし、求めるものは、    ...闘うの?  |
| 何が残るというのだろう   遥か遠く、路は果てしない    ...闘うさ!|