In article <koabe-E08ED6.21241226062004@news01.sakura.ne.jp> ABE Keisuke <koabe@ps.sakura.ne.jp> writes:
>私が以前、乗車をやんわりと断られ、現在は廃止となった
>京成電鉄・博物館動物園駅跡を撮影しました。

乗車を断られたって、どう云う意味でしょうか? 因みに、営業時でも、
夕方はかなり早く、確か 18 時代に終電となりました。以降は全て通過。
それから、何時の間にか「廃止」になっちゃったんですね。営業を止め
た当初は「休止」だったんですが...
因みに、ここと同じ条件 (上野と日暮里の間の小駅) の鶯谷駅では、昨
春から発券窓口が廃止されました。鶯谷駅も、いずれ博物館動物園駅と
同じ道を...

>駅名を示す看板は営業時より上品になりました。

こいつぁ、駅名標じゃなくって、記念碑の類っすね。
そうそう、博物館動物園駅には、もう一つ出入り口跡が有るのをご存じ
ですか? 昭和50年頃には既に出入り口として機能せず、物置になってた
様です。物置てえより廃墟の雰囲気でしたがね。
写真の駅跡から信号を渡って、芸大と奏楽堂・都美術館の間を動物園の
正門方向に歩いて行くと直ぐに地下鉄の入り口みたいな小さな建造物が
有ります。よく見ると、駅跡と似た感じがしないでもない。以前はシャ
ッターが下りてて「京成電鉄」の名前で立入禁止と掲示されてました。

更に、寛永寺根本中堂脇の上野桜木町バス停付近には、もっと前に廃止
だか休止だかされた「寛永寺坂」駅故地 (「台東倉庫」と云う建物がそ
の跡と聞いてるが事実不明) とかトロリーバス転回場跡とか、鉄道跡が
有ります。
-- 
                                椎野正元 (しいの まさよし)