Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!msi.co.jp!cwidc.net!newsgate.cwidc.net!t-newsgw1.odn.ne.jp!nwall.odn.ne.jp!not-for-mail From: Takashi YOSHIMI Newsgroups: fj.soc.smoking Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUFFfSRyPUUkcyQ4JGtBaktQNigycSEjW0ZAShsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTCQkQEosMWwkNSRsJDobKEI=?= Date: Sun, 06 Jun 2004 18:07:35 +0900 Organization: odn.ne.jp Lines: 23 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: eatcf-391p117.ppp15.odn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: nwall2.odn.ne.jp 1086512855 20823 210.252.234.117 (6 Jun 2004 09:07:35 GMT) X-Complaints-To: news@odn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 6 Jun 2004 09:07:35 +0000 (UTC) In-Reply-To: X-Newsreader: Datula version 1.51.08 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.smoking:2414 吉見です。 MARUYAMA Masayukiさんのから > 受動喫煙をうけても構わない人、もしくは席では吸わないが、 >喫煙所では吸いたいという人は緩衝席。 > > で、喫煙席は灰皿のメンテに人件費がかかるので、若干値段高め、 >禁煙席は価格据え置き、緩衝席は喫煙者にせよ非喫煙者にせよ不便 >をかけるので若干価格安め、というように席によって価格を変えた >りするのも一計かも。 ># レストランなんかでも、空調や壁で分煙を徹底出来ない店舗は >#こうしたらいいのになぁと前々から思ってるのですが。 おそらく力士の喫煙率は低いと思うのですが、たばこの煙による力士の健康へ の影響は大丈夫なのでしょうか。取り組み時にはかなり呼吸量は増えるため、 通常の人より伏流煙の影響は大きいはずですが。 未成年の力士もいるわけですが、相撲協会は年寄りの喫煙者のわがままよりも 若い人の健康を気遣って欲しいですね。 -- Takashi YOSHIMI mailto:tak-yoshimi@NOSWEN.rio.odn.ne.jp REMOVE NOSWEN