Re: みょーなURL?
In article <040507183417.M0200468@XP.doga.jp> taka2@doga.jp writes:
>クライアント→サーバ http://www.XXX.XXX/~hoge/index.htm を要求
>サーバ→クライアント 301 Moved Temporary で
> http://www.XXX.XXX/~hoge/index.htm/
> にアクセスし直すよう返答
>クライアント→サーバ http://www.XXX.XXX/~hoge/index.htm/ を要求
これって必ずそうなるんですかね?
最初の要求に対して、
「301 Moved Temporary」ではなく「403 Forbidden」を返す
という設定もアリなんじゃないかという気もしたんですが。
#コンテンツは日常的にいじってるけど、
#サーバの設定はあまりいじったことが無いので^_^;
戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
toda@lbm.go.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735