From(投稿者): | "Yuuichi Naruoka" <ynaru@jade.dti.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.motorcycles |
Subject(見出し): | Re: AT限定二輪免許 |
Date(投稿日時): | Sun, 11 Apr 2004 14:21:29 +0900 |
Organization(所属): | Dream Train Internet |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <c55qfd$73j$1@pin3.tky.plala.or.jp> |
(G) <40768d65$0$19848$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <40769c0a$0$19838$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <squad1jyfvb.fsf@stellar.co.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <c5akhp$gtr$1@newsl.dti.ne.jp> |
成岡@VTZ250です。 "Hideo "Sir MaNMOS" Morishita" <manmos@stellar.co.jp> wrote in message news:squad1jyfvb.fsf@stellar.co.jp... > 普通考えると、変速のそうさの差よりも、スクータタイプと、跨がるタイプの > 操作の差の方が大きいように考えるんですけど。 > > まあ、スクータの方が事実上難しいとは思うんだが。 > > と考えると、教習時間が短いって何?事故増やしたいの? でもまあ4輪のオートマ免許でもノークラッチ車の運転ができるので、「区別 が妙」と言うレベルでは同等かも。 -- 成岡@DTI(ynaru@jade.dti.ne.jp)