Kazさんの<44dc0a26.0403290507.119115a@posting.google.com>から
>デビルレイノルズごときにぼろ負けの巨人に未来はない。
>
>それにしてもyanksに打ち勝った阪神はすばらしい。
>
>ことしも優勝だろう。

なぜ、politicsなのかは、わかりませんが、
TampaBay DevilRays対阪神タイガースの試合を観戦しました。
この試合は、残念ながら終盤に久保田と安藤が一発を浴びて
同点引き分けになってしまいましたが、プレイを見ている限り、
今年の阪神打線は、去年と同等以上に活躍しそうな印象を受けました。

それは、小技や走塁などがきちんとできていて、ワンチャンスで畳み込むよう
な攻撃ができていたからです。巨人は長距離打者を並べていますが、打撃には
好不調があるわけで、安定して得点力があるかどうかはわかりません。

いや、むしろ、巨人は昨年のメンバーで充分な得点力はあったわけで、
当初、堀内新監督が述べていたとおり、課題は投手力であったことは間違いな
い。

それが、オフシーズンに入ったとたんに小久保の入団、そしてローズの入団と
話題にはなるが、投手については大きな補強は聞こえてこない。
相変わらず、河原を抑えに、と繰り返すし、桑田や工藤の処遇もあいまいなま
ま。これが、堀内監督のせいなのか、フロントのせいなのかはわからないけ
ど、これが改まらない限り、巨人に未来は無いと思う。

-- 
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp