Re: 名大入試の3囚人問題(Re: Q uiz_20i2004)
"M_SHIRAISHI" <eurms@apionet.or.jp> wrote in message
news:800c7853.0403200356.2af6014@posting.google.com...
> Atsunori Tamagawa <tamagawa@worldnet.att.net> wrote in message
news:<0WP6c.56165$H44.1035794@bgtnsc04-news.ops.worldnet.att.net>...
> >
> > 以下の問題を毎日ずーーーっと考えてるんですけど、
> > これ、本当に可能なんでしょうね?
> >
> > >【問題】 単位(=1)の長さの線分と、任意の長さ s の線分とか与えられて
いるとき、
> > >
> > > 1) s^2 の長さの線分を作図せよ。
> > >
> > > 2) √s の長さの線分を作図せよ。
> > >
> > > 3) s^(1/3) の長さの線分を作図せよ。
> >
>
>
> ギャグだったりして。 ヽ(^。^)ノ
何を用いて作図するかによると思いますが、
「定規とコンパスで作図できるのは、数式で表現したとき、
加減乗除と√の有限個の組み合わせに限る」
{(定規とコンパスで挑む数学(ブルーバック
ス)}
ではいけないのでしょうか。
それともまったく違う問題?
N.S
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735