Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!nn1.news.ocn.ad.jp!not-for-mail From: "grappa" Newsgroups: fj.rec.food Subject: Re: Sauerkraut Date: Wed, 17 Mar 2004 22:11:48 +0900 Organization: NTT Communications Co.(OCN) Lines: 33 Message-ID: References: Reply-To: "grappa" NNTP-Posting-Host: p7240-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: nn-tk105.ocn.ad.jp 1079528754 3920 220.98.155.240 (17 Mar 2004 13:05:54 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: 17 Mar 2004 13:05:54 GMT X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.food:510 阿部さん wrote in message news:koabe-28D53C.21453916032004@news01.sakura.ne.jp... > いたら、広辞苑で調べたら「ザウアークラウト」だった! 国内では残念ながらおいしいものにありつけたためしがあ りません。ライオン然り、つばめグリル然り。アイスバイン についても。新宿の南口(高島屋の先の紀伊国屋のさらに 先あたり)にもドイツ料理専門を謳っていたお店があった のですがここでも。 ノイスの工業団地に赴任していた方に紹介していただいた ナポレオンが立ち寄ったという(わが国の弘法大師伝説み たいなもの)お店でいただいたものはなかなかのもの。こ れとて円柱の巨大な缶詰に入ったものなのですが。 > これがあれば、結構ビールが進みます。付け合わせには、 > ソーセージかなって感じです。 ミュンヘンのブロイハオスで堪能したアルミの鍋に入った白 ソーセージを湯から引き上げて皮をむいてマスタードをつけ たものは絶品。単品でつけ合わせではありませんでした。 > これはビールにあうっていうみなさんの好きなつまみは > ありますか? ウィーンのヴィーナシュニッツェル。英国は上から下までフ ィッシュアンドチップス。 (オクトフェストに)ホフブロイハオスならつまみも不要。新宿 にも提携だかがあるのだけれどこちらは気分だけ。 ドイツ日産の社長宅で出されたサンマの塩焼きと麒麟の瓶 詰めラガーの組合せはうまかった。これは別の味わいですが。