寺田です。

"佐々木 英朗" <hidero@po.iijnet.or.jp> wrote in message
news:c227oa$ru7$1@zzr.yamada.gr.jp...

> 1話当り2000円をボーダーラインとしている私にとっては
> 何かめちゃめちゃ安過ぎて怖いなぁと思っちゃいました。^^;

私も、この系統(って?)にしたらバカ安と思いまっす。

> サントラCDとかがセットになっているアニメソフトも結構ありますが、
> 手に入れてしまうと安心してすぐには聞かなかったりするので
> オマケが音楽CDでもゲームDVDでも持ち腐れ(ぉぃ ^^;)という
> 意味では同じだったり。

おいらはCDは聴いても本編は見ない方が多かったり。

#「チュチュ」は買わなかったけど、「まっすぐに行こう」は購入したのである。
#映像作品収録そのままなんで、ぶつ切り感は有るけど、さすがは大島ミチル。

> # と言いつつ5話収録/6800円と聞いて即座に『是』の文字がびよ〜んと。
(笑)

私も購入予定表に放り込んであったり。

> ## もっかの心配は前記した画質の他、
> ## ゲームでキャラを選べるのかどうかってところが。^^;;;;

使えるキャラをVol毎に固定してたりして。

#全員プレイしたければ、全巻買えという。

何故ゲームつけたのか。
私の見解を述べてみれば、開発を進めたは良いけれど、マーケット的な
事を考えてみたら、マスが出ないことに気が付いたんではないか知らん。

おそらく、ゲーム単独で発売しても明日発売の「ガングレイブ O.D」より
数が出るとは思えないもの。

#キャラクターはまったく違ってもゲームシステム的にはシューティングだしね。

で、ゲーム的には、ガンスリの彼女達の属性って、ガングレのブランドンくんと
同じ様になるのかなぁ。

撃たれてもある程度平気。そして目標には容赦なく撃ちまくる。

でも、それだと、分かっていても、なんか微妙な気分。

-- 
======================================================================
寺田晴男
wahaha@pop01.odn.ne.jp
======================================================================