Re: 130億光年先の銀河を発見
宗樂@立川です。
In article <4Wf0c.310$yA2.243@news1.dion.ne.jp>,
takeh@m6.dion.ne.jp wrote:
> 図書館にSETI@Homeファンブックというのがありましたので
その本は良い本だ! なにせ野尻センセ執筆ですからねぇ。読み物としてもえ
えです。
#野尻センセのチームもあります。
#http://www.junkyard.jp/setiathome/index.shtml
> 読んでみたのですが、スクリーンセーバなのですね。
スクリーンセーバ版は使った事無いのですが、たしかオプションで常時解析
もできたはず。これとは別にコマンドライン版もあります。というか、unix系
はこっちばかりです。
コマンドライン版ならそのままで実行中は常時解析を行ってくれます。少々
メモリを食う(16MB位)のでメモリの少ない環境だと辛いかも知れませんが…。
> 電気代がもったいないと、使ってないときはPCの電気を切ら
> れるもので、、、、
うちは暖房に使う電気代が全てPCにまわっています。(^^;
#灯油やガスが使えなくて電気(主にエアコン)で暖房するしか無い環境なので
#すが、この冬は一度もエアコンの電源を入れませんでした。(^^;
#いやその、ちょっと寒いなと思ってPentium4を追加して暖房能力を強化して
#みたりしましたが…今度は暖房能力過多で…夏が恐いです。
---
Koichi Soraku
Tachikawa-shi TOKYO JAPAN
e-mail:SGU03026@nifty.ne.jp
jg4kez@ja6ybr.org
-- Powered by FreeBSD & FreeBSD(98) --
『人型は人の幸せのために造られるんだよー!』
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735