Ando's Processor Info (2/28 更新)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6209/
今回のアップデート
今回は,先週お約束したInternational Solid State Circuits Conference
(ISSCC2004)でのマイクロプロセサ関係の話題です。半導体設計関係では最大の学会
であるISSCCもここ数年,9/11テロの影響や不況で参加者が減少していたのですが,
今年は復活してきたようで,休憩時間は昨年より雑踏していました。また,目次に書
いたようにプロセサ関係の発表も多く当たり年でした。
最近の話題
a.. ISSCC2004概況
b.. プロセサの発表
IBMのPOWER5 (論文 3.1)
SunのGemini (論文 3.2)
IntelのPrescott (論文 3.4)
SunのUS-3i+ (論文 3.6)
IBMのPowerPC970+ (論文 3.7)
IntelのItanium2 9M (論文 27.3)
c.. ISSCCでのその他のプロセサ関係の情報
IBM Donofrio氏のキーノート
Horowitz先生の論文 How Scaling Will Change Processor Architecture
パネルディスカッション Processor and Performance: When Do GHz Hurt?
d.. HPがOpteronベースのサーバを発表
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735