ふたりはプリキュア 第3話
石崎です。
「拳と拳で語り合うアクションシーン@ゆかな」なアニメ、
ふたりはプリキュア 第3話『イケてる実習生に気をつけろ!』
について雑感など。
# 今のところ、1話だけみたいですが(笑)
^L
●お前の代わりは幾らでも居るのだ
出ました、悪の首領の定番台詞(笑)。
でも、粛正されるまでにはせめて1クールは。
# エンディングでは悪役が並んでいるので、同時並行的に暗躍か?
●あー、分かんないことばっかり
本作品、ずっとなぎさ視点で話が進められるようで。で、なぎさちゃんの方が
今の状況に戸惑っているようで、ほのかちゃんと比して見た目と普段の態度と、
危機に瀕した時の対応ぶりが、逆という辺りが。
●…な訳ないか
ふじPに「待った」と声をかけられたと感じて嬉しそうななぎさ。だけどやっ
ぱり勘違いでした。むむ…こんなに簡単にベタ惚れ状態で良いのでしょうか?
●相変わらず調子良いな
校長のイエスマンの教頭先生。
校長先生から見て教頭先生の評価は限りなく低いようです。
●社会見学の委員長
なぎさが明日やって来る教育実習生の話題で盛り上がっているうちによし美先
生に指名されてしまいました。
で、アシストとしてほのかが指名。その時に、周りの生徒達がほっとしている
様子が露骨過ぎです。
# ほのかが委員長になったのは、みんなで押しつけたってことか。
●明日はイケメン先生が
…ということで、美容室に行く娘がいる様子です。
●なぎさと同じポーチ
そりゃあ、鞄の外に目立つ様につけていれば、誰でも気づきますわな。
それと、お昼寝カードを使っても途中で起きてしまうらしい。
# 「あの二人、そんなに仲良かったっけ?」と突っ込まれてます。ただ、未だ名
# 字で呼び合う仲みたいですが
●これでも僕は選ばれた勇者
……そうだったの!?
●これが私の城
…と、自分の部屋を紹介する娘も珍しい。
中には「プレキストン博士」とキャプションまでついた写真が何故か伏せて置
いてある。誰? それ。
●話でかく無い?
正義のヒロインものとしては当然。ま、ご町内ヒーローものというのもありで
しょうが。
で、このまま事態を放置すると、ミップル達の世界だけで無くこの世界のこと
であるらしい虹の世界も危ないらしい。
# 虹の世界は二次元の世界の駄洒落ですなんて馬鹿なことは無いと思うが。
ほのかの祖母がなぎさに「ほのかをお願いね」と。
ああ、やっぱり全てをお見通しっぽい…。
●イケメン先生
ピーサードは風邪でお休みの実習生に入れ替わり、風間先生として小学校に。
そして、なぎさはあっさりと見つけられてしまいます。
# 逆に、なぎさの方は全く気づかないらしい。
竹ノ内よし美先生、風間先生にあっさりと惚れちゃってまぁ…。
いきなり、よし美って読んで下さいって、何を考えているのやら。
# 年下趣味らしい
●プリズムストーンを渡せ
よし美先生を使ってなぎさを体育館に呼び出し正体を現したピーサード。
今週もプリズムストーンを渡せと人質を使って脅迫。
そこにほのかがミップル・メップルを持って登場!
# そして、お約束どおり悪役は変身の邪魔はしません。
今回のザケンナーは体育館の跳び箱とバスケットボールに取り憑きました。
最初の跳び箱で攻撃されるシーンはなかなか良く動いていましたが、その後は
やや息切れ模様^^;;;; う〜ん、「拳と拳で語り合う」展開をもっとみたいよう。
反撃もいきなりプリキュア・マーブル・スクリューで終わっちゃうし。^^;;;;
●ありえなーい!
ザケンナーを倒した後で、気が付いたよし美先生は何も覚えていなかったので
した。(お約束)
●次回予告
「ミラクル!? 生きている美術館」
バナナがおやつに入ると思う? > 社会見学におやつはありません
チョコはデザートに入れて良い? >社会見学には以下同文
では、また。
--
Keita Ishizaki mailto:keitai@fa2.so-net.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735