飯塚(東京都)です。

"片倉@OMA同盟参上" <katak@vesta.dti.ne.jp> wrote in message
news:c0ddss$lev$1@newsl.dti.ne.jp...

> これといった攻めのパターンが見えないのは、相変わらずとしても、
> ロシアのフル代表相手にそれなりに球を回せたし、
> 形を作ることも出来たように思います。

 ロシア強かったですよね。
 メンバー的にB代表といった感じですが、カウンターの迫力は
さすがでした。


> ただ、闘莉王は、ちょっと行き過ぎかな?
> ああいうのが山本さんの「リベロ」のイメージなんだろう、
> と言うのは想像が出来たけど、カウンター主体の相手には
> 危険すぎる、と思うけどなぁ。

 いや、あれがリベロのイメージってことはないと思いますよ。
 ただ本当に調教されていない暴れ馬みたいで、システムに
組み込むのが難しい選手ですね。
 気合の入り方は、あのチームに必要なものだと思うんです
けど。


> とにもかくにも、フル代表よりはまし、なので、
> 五輪予選は何とかなる手ごたえをつかんだ、と感じました。

 セットプレーで100%ピンチになってたのが、気になりました。
 いくらデカイ強いロシア代表といっても、負けすぎです。
 ロシア代表が、うずくまるキーパーにぶっつけるダサいプレー
がなければ、エライことになっていたと思います。
 とはいえ、フル代表よりはチームになってるのは同感です。
 まあ、フル代表はね。どうしようもないですからね。

--

 東京都 飯塚顕充