さっそくの御教授ありがとうございます。

TAKENAKA Kiyoshi <takenaka@criepi.denken.or.jp> writes:

> 竹中@狛江.電中研です。
> In article <c06oiu$18tj$1@canopus.am.ics.keio.ac.jp> murata@am.ics.keio.ac.jp wrote on Mon, 9 Feb 2004 01:42:54 GMT:
>  >  いま、NEC PC-9821Xb10 に、緑電子のSCIIボード(MDL-925L)
>  >とMELCOのLANカードLGY-98(ともにCバス用)を同時に刺すと、
>  >FreeBSDのインストールディスクも、DOSのブートディスクも
>  >全く動かず、ブートしてくれないという困った状態になって
> ほとんどのCバスボードでは、IRQ等が全てマニュアル設定です。ボード等に
> 付属のutilityフロッピー等で、ぶつからないように設定する必要があります。
> 
> また、PCIを使う時も気を付けて下さい。本体にCバスで使うIRQ等を
> 教えないと、CバスとPCIでIRQ等がぶつかります。これには、本体付属の
> PCI utilityのフロッピーが必要です。

緑電子のSCSIカードにはINT(IRQ)の設定をする画面が出るのですが
MELCO の LAN(LGY-98) は、ディップスイッチ等無く、どうすれば
いいのかわからないのです。(どっちのカードももらったもので、マ
ニュアルなど無し。)

PCI なら、自動で IRQ など Cバスの INT と衝突せずに設定してく
れるのかと思ってたのですが、あさはかでした。
PC-9821Xb10 も廃棄処分になったものを直してOSを構築している
ので、これも PCI utility のフロッピーを探すことになりそうです。
無ければ、NEC のサポートにでも聞いてみます。

----------
     村田 淳(慶應・矢上・天野研居候、本職は京都府立大学)
     murata@kpu.ac.jp  または    murata@am.ics.keio.ac.jp